こんにちは、なな (@iqg0xPeMdCD0X8p) です( *´艸`)
私は21歳の大学生で、投資やお金に関する本を100冊以上読み、実際に積立nisaで投資をしています。
お金や投資について深く知れば知るほど、知識がない人は損をしていることを痛感しました。
そこで、この記事では大学生へ向けて、今すぐお金の勉強をするべき4つの理由をご紹介します。
この記事でわかること⇩
・お金の勉強をするメリット
・お金持ちに共通する考え方
お金の勉強をするべき4つの理由
4つの理由はこちらです⇩
① お金持ちになるための秘訣を学べるから
② お金を増やすことができるようになるから
③ ニュースや経済の動きが気になって仕方なくなるから
④ 騙されにくくなるから
順番に見ていきます。
理由① お金持ちになるための秘訣を学べるから
お金の勉強をすると、お金持ちはお金や資産についてどのように考えているのかを学べます。
お金の自由を手に入れた方々の考え方には、共通している部分も多く、他の人の考え方とは異なっています。
下にお金持ちの、考え方の一例を示します⇩
・はじめに資産を買うべき
・欲しいものは、資産から生み出されたお金の一部で買うべき
・持ち家を買う時は、その物件を貸した時の利回りまで計算するべき
・生命保険は掛け捨てにするべき
・貯金をしているお金にもリスクがある
このような考え方を理解していると、重要な決断でミスをして、損をすることが少なくなると思います。
理由② お金を増やすことができるようになるから
これから先、金銭的に余裕をもって生きていくためには、給料以外でもお金を得ることが大切です。
給料以外でお金を得る例を、以下に示します⇩
不動産を買って貸し出す。
ブログ等を始めて自分で稼いでみる。
株式投資を始める。
今回は毎年40万円の貯金を20年続けた人と、毎年40万円の貯金を利回り3%の投資信託で20年運用し続けた人の、お金の増え方の違いを考えてみます。
✔ 貯金した場合
・年間40万円の貯金を20年間続ける
・20年後の総額は40万円×20年で800万円
✔ 運用した場合
・運用利回り3%と仮定
・20年後の総額は1074万円
貯金した場合と運用した場合の総額の差は274万円です。
しかも、お金の増え方の差は、期間が長くなるほど大きくなります。
もちろん、投資などしないで自分の成長に繋がるものを買うべきという意見もありますが、知っていて選ばないのとそもそも知識がないのは全く違います。
とにかくお金をなんとなく使うのではなく、使ったことで将来、増えて戻ってくるお金の使い方を学び、実践することが大切です。
理由③ ニュースや経済の動きが気になって仕方なくなるから
お金の勉強を始めると、毎日の為替や日経平均などの動きが気になって仕方なくなります。
私も勉強するまではニュースも新聞もほとんど読んでいませんでした。
しかし、朝起きて一番初めにすることがいつの間にか経済のニュースを確認することになり、日経新聞にも目を通すようになりました。
特に今は、コロナウイルスの流行によって、経験したことがないことが起こっています。
このような状況で日経平均などの指数がどのように推移していくのかをリアルタイムで見ていられるのは、とても興味深く将来役立つ可能性が高いです。
理由④ 騙されにくくなるから
私がお金の勉強をオススメする4つ目の理由は、怪しい投資話などに騙されなくなるからです。
お金に関する本を読むと株・債権・不動産などの大体の利回りや投資商品の正しい選び方などが頭に入ります。
すると、銀行員や友達に勧められた投資商品について、自分が知っている知識と比較して考えられるようになります。
そのため、投資商品についてしっかりと理解した上で、投資するか決断できるようになり、騙されにくくなるのです。
多くの人が、お金の知識が足りないために、手を出してしまっている資産運用については次の本でまとめられています。
今後、損をしないために読んでおくのもいいと思います。
緊急事態宣言が出され、自由な時間が増えた方も多いと思います。
その時間を使って、お金の勉強をしてみるのはいかがですか。
最後までお読みいただきありがとうございました。
アイキャッチ画像の写真 : Photo by Jonathan Brinkhorst on Unsplash